投稿

9月 11, 2022の投稿を表示しています

哲学カフェとは?

イメージ
  哲学カフェとは? 簡単な説明としては、「ひとつのテーマ」に沿って集まった方々で話す・聞く・考える事です。 お仕事や育った環境、ひとりひとり違う人生を歩いて来た方々の言葉はそれぞれが違い、正しいとか間違いがありません。 そんな言葉をお互いに深めて対話をする場…それが『 哲学カフェ 』です。 哲学は、経験からつくりあげた人生観。 また、「真理を探究する知的営み」とも書かれていますが、ある意味それに違いないのですがそんなに難しく定義しなくても良いのが 哲学カフェ の気軽に楽しめるところです。 たとえば、「休憩は必要か?」と言うテーマで対話する事になった時、 休憩をしなければ疲弊してしまう。と言う方。 休憩をする事で気持ちをリセットできる。と言う方。 休憩をすると新しい案が浮かぶから必要だ。と言う方。 休憩は時と場合によって取らずに突っ走った方が良い事もある。と言う方。 休憩は必要だが人から指図されると少し違うと思う。と言う方。 などなど、もっともっとたくさんの意見が対話される事になります。 この「休憩は必要か?」の言葉の真理を追究する「場」。 それが 哲学カフェ の「場」です。 「ひとつのテーマ」「ひとつの言葉」を中心に、自分の経験やその言葉の意味を話します。 それぞれが、バラバラに発言をしてもかまわず、それをじっくり聞く事で、「いや、わたしはこう思う」だとか「それもそうかもしれない」とか「そう思うのもイイネ」とご自身の考えが変わらないのもOK、そして変わるのもOKです。 話す事より、より聞き理解する事の方が重きを置かれる場ですから、発言しないのにも問題はありません。 哲学カフェ と言うぐらいですので、大抵は喫茶店など珈琲片手に対話する事が多いのですが、コミュニティハウスやレンタルスペースでも、話が出来る環境を選んでする事があります。 大抵、椅子やスペースの関係から事前申込をする事が一般ではありますが、場所によってはピロティのような広い場所に簡易的に座るところを作り、誰でも参加して良く、また誰でも退席しても良い。何人でも参加OK。という形もあります。 哲学カフェ の大きな特徴として、参加しているのに発言せず聞いているだけでも良い。という事と、途中退席は自由。というこの2点は、とても変わっていると思います。 ひとつ気を付けなければならない事は、議論しない。論破しない。と